当院が考えるいびきの原因
一般的にいびきの原因は、眠っている間に喉を支えている筋肉が緩み咽頭が狭くなるため空気の通り道が狭くなることでおこると書かれています。私が考えるいびきの原因 咬筋が硬くなるといびきが発症しやすくなる
咬筋(食事時使われる筋肉)が慢性的硬くなる➡口腔が狭くなる➡上顎口蓋(東京ドームの天井をイメージしてください)が下がる、その下にぶら下がっているのが口蓋垂(一般に言われる「のどちんこ」)です。上顎口蓋が下がり、口蓋垂も下がり舌がのどの奥にに下がる(舌根沈下)➡気道を塞ぐ➡結果➡いびき発症
足場の問題・・・本来、歩く時親指重心(踏みしめて歩くという意味ではありません)での移動が正解です…現代人の歩行・・小指重心、踵重心の歩行=結果➡上顎口蓋(口蓋垂)の沈下➡いびき・無呼吸症と続きます